サイドブレーキレバーのロック解除ボタンがロックしないため、サイドブレーキが効かない状態でのご入庫です。
サイドブレーキが効かないのは、安全面でとても不安が大きく危険です。 原因ははっきりしているためすぐにお見積りに取り掛かりました。
調べてみると、サイドブレーキをロックするボタンのみの供給が無く、サイドブレーキレバーASSY交換での対応しかないことが判明。
純正パーツだと13万円!
なかなかに素敵なお値段のため、オーナー様には中古パーツの注意点をご理解いただき、適合する中古サイドブレーキASSYを探し出し無事入手、交換して無事サイドブレーキレバーのロックがかかるようになりました(^▽^)/
あと、先日車検整備をご依頼いただいた際に、ヘッドライトの光軸が調整できなくなっていたので良い機会だからとヘッドライトも交換して、光軸調整を施工しました。
-
こちらがロックボタンが機能していないサイドブレーキレバー。
一見何の問題もなさそうですが。
サイドレバーを引いても、カチカチッとは音は鳴りますがロックボタンが機能しないでロックせずにふわりとレバーが沈んでしまいます。
これは危険。 交換が必要ですね。 -
まず不具合のあるサイドブレーキを取り外します!
-
左が取り外したものだったのか、右が中古パーツだったのか…
それは冗談としましても、今回使用した中古パーツは程度の良いものが手に入ってうれしい限りでした。 -
本当に交換したの!?と思うようにぴったりと収まりました。
同車種の車から取り外したパーツの再利用ですので当たり前ですが(笑)
もちろん、交換した中古パーツは信頼のおける業者さんとの取り引きで入手したものですので、安心して使用することが出来ました。
ですが、もしこれから中古品をご利用される方には、中古品はやはり中古品ですので、洗浄や調整などは施されていないものが中古品としての価値ですので、間違っても保証はつかないことを念頭に置いてのネットでのご購入をお勧めします。
洗浄や調整の過程を経たパーツを、リビルト品といい保証月行くものです。それなりにお値段はしますが、安心感があります。
-
ヘッドライトも交換して作業完了!
ご来店ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
国産車・輸入車の修理・車検・持ち込みパーツの取り付けなどなど
お車のことはお気軽にご相談ください
ワイズガレージ
〒181-0016 東京都三鷹市深大寺2-19-2
TEL:0422-31-0430 FAX:0422-31-0400
フリーダイアル 0120-21-3430
URL:http://www.ysgarage.com mail:nfo@ysgarage.com
定休日 毎週水曜日 ・ 祝日、祭日
OPEN 9:00~19:00
・・・・・・・・・・・・・・・・